外はいいテンキー。自転車に乗らいでか。
この一月ほどロングライドを全くしていない。
冬でも1ヶ月やらないということはない。ありえない。。。
この時期にやらなくていつやるんでしょ。
ロングライドしたいです…
例年ならそりゃあ毎週ロングライドしてたはず…
今日もまあお察しの距離ですん。
そういえば今週は2回、朝zwiftをやったのですが、かなり捗りますな。
日中眠いかと思ったら逆に目が冴えるというか。
やった理由は最近まともに外で乗ってないというのと、友達がzwiftをはじめたので。
まだ、まだ抜かれるわけにはいかぬ。。。
弊社のホープNさんにもまだ抜かれるわけには行かぬ。。。
サイクリング
家スタートなので家から行けるルート。
笠岡の干拓を通って、沙美海岸まで。
このルートは坂バカ(?)になる前はよく走ってたのですが、最近は全然行ってないな。と。
新しいボトル。アクエリアスピーチが売ってたので買ってみた。
いきなりこんな匂いの付きそうな飲み物を…
アクエリアスピーチの味は桃の天然水ですね()
あっという間に沙美海岸。
平日ですが、サイクリストと何人かすれ違いました。
いい生活しておるなあ。
ここまで25キロくらい。これは散歩の距離やなあ。まじで。
ベンチに座ってしばしボーッとする、ボーッと生きてきたワタクシ。
はあロングライドしたい。
復路ではたこまるでソフトクリームとたこ焼きを食べる。
ヒルクライム前の補給です。
御嶽山。過酷なヒルクライム。
もう夏の気候でした。
そして、木からぶら下がっている毛虫や地面を這っている毛虫と戦いながらのヒルクライム。
この時期のヒルクライムは地獄やな。
毛虫が服についた日には変な声出ます。
今日の目的はこれでした。笠岡ジェラート工房 happyのジェラート。
レモンミルクとシャインマスカットにしました。
レモンミルク(゚д゚)ウマー
総評
ワタクシのロングライドは150から。坂ありなら120から。
なんじゃこの距離は。なっとらん!
でも平日サイクリングの気持ちよさはたまりません。
コメント